【お、ねだん以上?】安眠のために夜はケージを暗くしよう【ニトリのブラインド】

ケージの遮光について

我が家のトカゲ達は、皆リビングにあるケージの中で生活しています。
トカゲに囲まれて生活することは、我々にとって、このページを読んでいただいている皆様にとって、何にも代え難い幸せであります。

しかし、これは、昼行性のトカゲ達にとっては大迷惑です。彼らはとても規則正しい生活を送っていて、夕方になると眠たそうな様子を見せます。夜間には、リビングの明かりをつけるのでトカゲ達は眠たそうにしながら、目を開けたり、閉じたりを繰り返します。(ちなみに、我が家の昼行性トカゲは、フトアゴヒゲトカゲ、ヒガシウォータードラゴン、グリーンイグアナです。)
このため、各ケージに布を掛けて遮光しています。

スポンサーリンク



下の写真は、ヒガシウォータードラゴンのケージです。布団カバーをカーテン代わりに使用していました。だ、ダサすぎ…爆笑

Previous cages

 

 

 

 

 

 

 

そこで、新たな遮光手段として、ブラインドを設置しました。

Install the blinds_1 Install the blinds_2

 

 

 

 

 

 

 

使用したのニトリの既製ブラインドです。お値段は、なんと740円(税抜き)です!
・サイズ:幅75×丈138cm
・カラー:ダークブラウン(木目)  その他にアイボリー、ライトブラウン(木目)あり
・材質:樹脂
材質の違いこそありますが、同じニトリであってもオーダーブランドの場合、最低7,000円くらいでしょうから「お、ねだん以上」どころの騒ぎではありません。発見したときはプチパニック状態です。

続いて、取り付け方を写真で説明します。

 

①90cm、30cmのカラーアングルを組み合わせてコの字型の取り付け器具を作ります。カラーアングルはホームセンターやネットで安く買えます。
(茶色の金具は、ブラインドに付属しているブラインド固定器具です。)

 


Fixture equipment
Fixture equipment_2

②適当な位置に取り付け器具を固定します。天井の網にカラーアングル用パーツ(コーナープレート)を使用して固定しました。

Ceiling condition
Ceiling condition_2  

日中はこんな感じです 

下の写真は、ブラインドを上げた状態です。
ちなみにブラインドが少し小さいため、閉めた状態でも左右に隙間ができます。ワンサイズ大きい幅88×丈138cmにすればよかったかなと思っています。左右3cmずつ位、温室のフレームをオーバーして格好悪い気がしますが。

Whole view

その他のヒガシケージ情報はこちら

 

スポンサーリンク